園児の姿と育ち 学習院幼稚園④

園児の姿と育ち 学習院幼稚園④

 

初等科や幼稚園からの学習院生…特に男子生徒は中学や高校から他校に転校している例が多いのです。教室の出身者は、高校生ぐらいになっても遊びに来てくださるのですが、「初等科の時の友達がみんないなくなっちゃって…けっこう寂しいんですよ」と何度か聞いたことがあります。

 

他の附属でもよく聞く言葉ですが、学習院は特に多いように思います。学力不足や素行の悪さで追放される生徒もいれば、自主的に出る子供もいます。理系学部の無い系列大学故に男子受験者が多いのは無理のないところです。幼小から大学へほぼ全員が進学するイメージがありますが、私立附属の育ちを知らない方の思い込みにすぎません。

 

私の教室で学習院の幼稚園や小学校を志望する男子の保護者の多くは、高校か大学で他校を目指す前提で学習院受験に臨んでいます。では何を目的に受験をするのでしょう。

 

附属の幼小の魅力はそれぞれが異なりますが、学習院を好む方は、「目上の人達への姿勢や言動等の佇まい」を子供に染み付かせたいと思っています。

 

「育ちの良さは」お金で買えないものですが、特に素直で他者の影響を受けやすい時期の人的環境は大切で、小学校3年生を過ぎた十歳位になると、もう染まりにくくなってしまいます。

 

学習院の園児は、丁寧な言葉づかいや我慢強さを二年間で見事に身に付けます。現在では死語になった、お手洗いを「御不浄」と呼ばせるなどの例や、ものを教えるときに一人ずつ丁寧に教えるので、それを観察しながら待つことを強いられることなど、現代の子供にとっては厳しいと感じる躾を受けます。

 

「大人が会話をしていたり用をしている時に口を挟んだり邪魔をしない」「家の中の序列」など…良家の子女なら当然備わっていなければならないことを、自然に身につける世界です。

 

これらは教師たちの園児との適切な距離感と、自分の我を通そうとする子供たちを制する采配の見事さが生み出すもので、自由保育全盛の幼稚園や無宗教、プロテスタント系附属の育ちとは対称的と言わざるを得ません。保護者層の類似点も含めて聖心の育ちにも類似性を感じます。

 

また、他の附属と比較すると「保護者の平均年齢が高く、園内に落ち着いた雰囲気がある」「他の保護者との適度な距離感を持った付き合い方がある」「教師や保護者が自身より上の存在であることを認識する」「都会的というよりは素朴で生真面目な男子生徒が多く机の前に座る習慣の原点が備わる」「華美ではなく物を大切にする習慣身に着ける」などの特徴があります。

 

中学から別学になるせいか羽を伸ばした男子高校の、学習院生に見えない現代っ子的な姿を目撃されることが多いのですが、必要あらば良家の姿に変身できるのも切り替えが出来る幼稚園からの生徒の特徴です。

 

受験準備する方は「そういう育ちを得たい」もしくは「そういう育ちを次の世代も維持したい」…この育ちが、上に立っていく者が身につけるべき必要条件と考える方の幼稚園や小学校であることを認識した上で受験して欲しいものです。

 

私立附属幼稚園、小学校の最大の魅力は、良き理解者であり協力者である保護者層が平凡でない事と、教職員の人的影響の大きさだと私は確信していますが、学習院幼稚園はその象徴的な場であり、その魅力を維持していく為に必要なのは、相応しい家庭を選ぶ先生方の眼力だと思います。

 

 

 

 

麹町慶進会  塾長 島村 美輝     

〒102-0084 東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737

 http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 


塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 平成29年度版 当会の保護者の職業分類について①

  2. 4歳以降の子供に手を入れる…part1「親離れ、子離れを意識…

  3. 6月9日「ロックの日」の朝、オニヤンマは羽化に成功

  4. レジャー帰りの「飲酒運転」は、絶対ダメ!-政府広報: PR

  5. 令和元年 サマースクール 3日目 「キャメラマン登場」

  6. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「二日目、起床から…