2022年度 山中湖サマースクール1日目 part5


山中湖サマースクール初日の最後のイベント「ピカピカ」本来は金魚すくい的な夜店の品ですが、暗闇で振ると幻想的なイベントになります。



初めての幻想的な経験は、眠気もママの事も吹き飛んでしまいます。



このように仕込みをして、子供達を入室させるわけです。



眠気も吹き飛んだところで、寝る前のお約束、検温です。






全員、正常です。

子供達の熱気は凄いのですが、熱は無いようです。





今年は、初めての参加者向けのネット配信をしていますが、blog、ネット配信、フォトブックス&アルバム用一眼レフ撮影…

撮影担当である塾長疲れました!

でも倒れる暇もありません。


もうすぐ21時、子供達まだ寝ませんねー、楽しそうな話し声が聞こえてきます。初日は深夜1時ぐらいまで荷物の整理、保護者の皆様からの差し入れの品々の整理、


2日目からの合宿生活の質をより高める為の作業が待っています。


それでは、保護者の皆様おやすみなさい!

みんな早く寝て下さーい!!

   麹町慶進会 塾長 島村 美輝      
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
 Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
    
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 2019年度(令和元年)受験準備 春期講習(B日程)四日目 …

  2. 『平成30年度サマースクールのお申込み状況』年中クラス満席に…

  3. 11月16日(水) 慶応横浜初等部一次考査の複数合格報告が届…

  4. 10月29日(金) 最年少クラスも最終指導日はHappy H…

  5. 11月の一日体験指導予約状況と、体験指導を申し込まれる前に理…

  6. 新最年少クラスは9月9日(木)から指導が始まります。