夏の成長に向けて part24寺子屋スクール 2日目⑩発展画

デザートを食べた後は、発展画を描きました。
サマースクールでも定番だった発展画は、発想力を高めます。
継続することによって、柔らかな頭になっていくので、こういう機会に相応しい学習です。






三角に続いて、これは何が生まれるかな?




形を利用して何かを生み出す発想力は、子供ならではのものです。

伸ばしてあげたいですね。


塾長カウンセリングご案内  

思考力upの為のペーパー指導のツボ⑴
小学校受験のペーパー教材を用いて、お子様の思考力を伸ばすために、 ご家庭でお母さんが、どのように指導すればよいかについて講義させていただきます。  

スタッフ募集  

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 飛躍の夏!2024年度「年長児 寺子屋スクール」四日目④ 絵…

  2. 12月9日(金)お茶の水女子大学附属小学校の第二次選抜(発育…

  3. 2019年3月21日(祝)ドームに残るファンの熱き思いは一つ…

  4. 11月9日(金)慶応横浜初等部の一次考査の日です。成城学園の…

  5. 平成30年度 山中湖サマースクール  「一日目 年中組 しっ…

  6. 令和6年度 年中児対象 山中湖サマースクール(六泊七日)お申…