10月27日(火)開智望小学校の合格報告がありました。

10月27日(火)開智望小学校の合格報告がありました。

 

開智望小は茨城県つくばみらい市の小学校です。

第1回 9月26日(土)

第2回10月24日(土)

第3回11月21日(土)

上記のように、埼玉県の附属小学校同様三回の考査を実施しており、今回合格された文京区在住の女子は第2回考査の受験です。(募集人数 男女合計96名 第1回~第3回合計)

 

以下のように選択肢が豊富な考査になっています。

 

考査

第1回 第一志望(Ⅰ型/Ⅱ型選択制)・一般志望

第2回 第一志望(Ⅰ型/Ⅱ型選択制)・一般志望

第3回 第一志望(Ⅰ型のみ)

 

☆第一志望

*Ⅰ型⇒ペーパー・行動観察・作業・運動・自己発信 各15分の総合考査

*Ⅱ型⇒探究活動 45分

★一般志望

*ペーパー・行動観察・作業・運動・各15分の総合考査+親子別面接

 

このような多様な考査形式は、東京や神奈川県以外の考査の特徴です。

東京都や他の県からの受験をしやすくするために機会を増やすだけでなく、一般とAOの二種類の考査のように、知力だけでなく人的魅力を持つ子供も集めたいという意識を感じます。

 

歴史が浅く、これから伝統を積み重ねていく学校だからこそ可能な考査方法や、特化した教育システムを取り入れている開智望のような小学校は、公立にはない魅力を出せる私立附属小学校として熟成されていくのでしょう。

 

今回、合格されたご家庭は、「国際バカロレア初等プログラム」に興味をお持ちになっていることを当会での面談時に述べられていた記憶があります。その思いが結果に結び付くことになり良かったですね。

 

開智望小学校と系列中学は「国際社会に貢献できる、心豊かな創造力、発信力を持った人材の育成を理念とし、児童が主体的、能動的に学習する学びを創造しています。」という理念を掲げており、その特徴として国際バカロレアの初等プログラムを取り入れ、概念的思考を育成しています。

 

国際バカロレアは、「さまざまな国の大学に円滑に入学できるための世界標準の教育プログラム」ですが、詳しい内容は知力育成教室の「アデック」のHPで記述されているので、参考にしてください。

 

 

 

 

昨年4月23日の記事です。

 

 

 

 
 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/

関連記事

  1. 年長 2023年「寺子屋スクール」2日目 第一回スイカ割り大…

  2. 第一回2、3歳児発達診断テスト、午後は二年保育受験準備の子供…

  3. 11月からの新学期情報です。part2 新年中編①

  4. 年中クラス 山中湖サマースクール 六日目④拭き掃除

  5. 模擬テストの結果を自己分析できる保護者になる事の大切さ。

  6. 10月30日(月) 祝!卒業 年長クラス