西武学園文理小の受験報告がありました。いよいよ令和二年度の附属小受験のスタートです。

9月19日(土)埼玉県の西武学園文理小の受験報告がありました…

 

年長クラスの指導終了後の17時頃、考査を終えた男女の生徒達が母親と来会、早速主任が考査内容の聞き取りを始めました。

 

9月・10月・11月の各月に受験機会がある西武学園文理小は、本年度はAO受験を行わず一般受験のみとなりました。【二日の内一日選択制 11月は一日のみ  9月の合格発表はWebで22日(火)16:00~】

 

Webの考査内容予告通り、ペーパー・絵画制作・運動・行動観察テストが行われ、例年通りの考査方法であったことを子供達の内容報告で確認しました。

 

明日の考査を受験される家庭にお伝えすることが出来るのは…

 

西武学園文理小は「偏りのない総合力を身に着けた子供」を選ぶ目的で考査を行い、日程調整やAOを中止するなどしながらも、同校に相応しい子供と両親の選びは例年通りである…ということでしょうか。

 

附属各校(園)は、新型コロナ感染防止の為に…

 

「余裕のある日程」「考査会場の入室数制限」「保護者は一名のみ」「マスク着用」「入口にサーマルカメラ設置」「一週間程度の体温記録提出」「面接をZOOMで行う」「考査時期にコロナ感染の場合、振替日を設定」「筑波大附属の日程前倒しや、一次抽選当選者数減」「学芸大各校も考査日を減らす、大泉の三次抽選廃止」「青山継続浦和ルーテルの考査をホテルで実施」「成城学園はWeb考査のみ」etc…

 

上記のように、今年限りと予想できる変更は様々で、次年度も継続可能性大の「Web出願」の割合はかなり高くなっています。

 

どの学校も、「しっかりと対策は行うが、子供と親の選びは例年と格差がつかないように心掛けている」という意識で考査を行うようです。

 

「今年は出身者の子供しか選ばない…」 附属小学校や幼稚園の教師としての姿勢やプライドを逆撫でするような噂を流す教室の話も、外部生の方々から何度か耳にしましたが、私立や国立附属の教師のことを少しでも理解し、日々子供に向き合い導いてきた者ならば、考えもしないようなことを発言することが、ご両親達に迷いを生じさせる結果になることを、肝に命じて欲しいと思います。

 

 

埼玉県の大学受験系附属は安定した人気がありますが、小中高の一貫教育校である西武学園文理の特徴は、「英語のシャワーでグローバルなトップエリートを育てる」方針です。本年度の考査でも、待ち時間に教師から英語で話しかけられた子供も多く、平成16年の小学校開校以来続けてきたことが定着してきているからこその事だと判断できます。

 

近年の不景気下においても安定した競争率を維持できた附属幼小は、大学受験を目指す家庭の多い高校の系列幼小でした。志願者の多いことは優れた人材を集めやすい人的環境に繋がりますから、「英語のシャワー…」のような表現は志願者増に繋がりやすい印象的な言葉です。

 

今後暫くの間、小学校から徹底的に語学を身に着けさせる同校のようなエリート教育校は、目的が明確であるだけに志願者増が続くであろうと予想されます。

 

立教英国学院・青山学院初等部教諭を経て、青山学院初等部長を務められた飛田浩昭先生が校長に就任されたのは一昨年の事ですが、青山学院時代から定評ある先生の熱意は、説明会参加者に好評のようです。

 

西武学園文理小学校は、他の埼玉県私立附属小同様に9~11月にかけて三回の考査機会があり、定員割れを避けるための募集方法をとっています。しかしながら考査基準を満たす子供の条件は決して低いわけではなく、総合力が身についていない児童を無理に選ぶような小学校ではありません。

 

考査方法も他の埼玉県私立附属小のようにペーパー以外に制作・絵画・巧緻性・運動・行動観察・親子面接…の選抜方法を広い領域から出題しており、特にペーパー枚数が12枚程度(昨年度)と多めであり、高い思考力を持つ子供を望んでいることが予想されます。

 

創立から十数年という浅い歴史の小学校は、保護者の信頼と協力次第で良くも悪くもなりますから、昔の公立小学校のような、教師と保護者が一体となって魅力ある教育現場に育てていく人的環境に、西武学園文理小学校が発展していくことを願っています。

 

塾長カウンセリングご案内  

講習会・模擬・発達診断テスト案内  

スタッフ募集  

思考力upの為のペーパー指導のツボ⑴
小学校受験のペーパー教材を用いて、お子様の思考力を伸ばすために、 ご家庭でお母さんが、どのように指導すればよいかについて講義させていただきます。     

                        
        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/   

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 雨模様の神戸を訪れて

  2. 年長クラス 今日は久しぶりの保護者参観日です。

  3. 10月3日(土)さとえ学園小学校の合格報告がありました。

  4. 泰明小学校校長の「服育」という興味深い言葉について。

  5. 平成30年度 私立附属幼・小受験を終了してpart6 暁星幼…

  6. 11月5日(火)聖徳学園小学校の合格報告が届いています。