子供達の健康と将来の幸せを願って


5月5日は子供の日

5月の空には、数多くの巨大な鯉のぼりが泳ぐ…筈でした。


でも今年は、とうとう一度も目にしていません。

確かに遠出もせずですから、見かけないのも仕方のないことかもしれません。


でも、実は泳いでいたのに、マスクをして伏し目がちに歩いていたからかもしれません。


こんな時は「上を向いて歩こう」を口ずさみながら空を見上げて歩くべきなのでしょう。


子供達の声はしないけれど、せめて教室だけは例年通りに、鯉のぼりを飾りましょう。


高価な物ではないけれど兜も出しましょう。


子供達の健康と将来の幸せを願いましょう。





 

 

塾長カウンセリングご案内  

講習会・模擬・発達診断テスト案内

2020年度 2・3歳児発達診断テスト受付中です。

2020年度 第一回4歳児発達診断テスト受付中です。

 

思考力upの為のペーパー指導のツボ⑴
小学校受験のペーパー教材を用いて、お子様の思考力を伸ばすために、 ご家庭でお母さんが、どのように指導すればよいかについて講義させていただきます。     

 

2020年度 山中湖サマースクール【7月26日(日)~8月1日(土)】

サマースクールお申込み状況   

                               


        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

 

関連記事

  1. 幼児教室という職場と教師への思いpart1。「女性の職場」と…

  2. 筑波・お茶の水大学附属…国立附属小受験指導を始めました。

  3. 令和元年 サマースクール 5日目 「おはようございます。さわ…

  4. 10月21日(木)横浜雙葉小学校の合格報告がありました。

  5. 志望校・志望園の絞り込み方について(11) 小学校受験編①キ…

  6. 夏の成長に向けて 「最年少 夏期講習(前期)」母親の成長を感…