子供達の健康と将来の幸せを願って


5月5日は子供の日

5月の空には、数多くの巨大な鯉のぼりが泳ぐ…筈でした。


でも今年は、とうとう一度も目にしていません。

確かに遠出もせずですから、見かけないのも仕方のないことかもしれません。


でも、実は泳いでいたのに、マスクをして伏し目がちに歩いていたからかもしれません。


こんな時は「上を向いて歩こう」を口ずさみながら空を見上げて歩くべきなのでしょう。


子供達の声はしないけれど、せめて教室だけは例年通りに、鯉のぼりを飾りましょう。


高価な物ではないけれど兜も出しましょう。


子供達の健康と将来の幸せを願いましょう。





 

 

塾長カウンセリングご案内  

講習会・模擬・発達診断テスト案内

2020年度 2・3歳児発達診断テスト受付中です。

2020年度 第一回4歳児発達診断テスト受付中です。

 

思考力upの為のペーパー指導のツボ⑴
小学校受験のペーパー教材を用いて、お子様の思考力を伸ばすために、 ご家庭でお母さんが、どのように指導すればよいかについて講義させていただきます。     

 

2020年度 山中湖サマースクール【7月26日(日)~8月1日(土)】

サマースクールお申込み状況   

                               


        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

 

関連記事

  1. 白百合・豊明・英和・青山・成城幼稚園…「三年保育受験対策 第…

  2. 令和元年 サマースクール 2日目「昼食後の活動あれこれ pa…

  3. 幼稚園受験準備家庭向け 塾長セミナー 今週土曜日開催です。

  4. 11月4日(祝)日本女子大学附属豊明小学校合格報告が届いてい…

  5. 今日の年少クラスの一コマ「年少クラス 最終指導日はハロウイン…

  6. 「受験に相応しい」のではなく「私立附属幼小に相応しい親と子供…