自粛の中、オンライン面談でそろそろ保護者のケアを始めましょうか…

一昨日は台風かと思うほどの雨天。

昨日は暖かで穏やかな一日。

そして今日は、冬のような寒さの小雨模様。

気候ぐらい穏やかな日が続くと良いのですが…自粛の日々が続き気持ちも塞ぎます。

 

銀座や新宿のような繁華街は見たこともないような静けさの日々ですが、昨日は好天に恵まれたせいか、ランニングする人や商店街、公園などへの人出が普段並みだったようですね。

 

私も時々、カウンセリングを行っていますが、車で直接来られる方ばかりですし、回数も極端に少なくなっていますから、そろそろオンライン面談を実施しようと思っています。

 

面談内容は、願書・面接・志望校選択・自宅学習や教室の利用方法etc.どのようなことでも構いません。

 

明日、teamsやfacetime等の利用や、時間、費用、受付などを決定してブログから発信しようと思います。

 

電話でも可能ですが、やはり対面でないと伝えられないこともありますから…

 

発表をお待ちください。

 

HP塾長カウンセリングご案内  

講習会・模擬・発達診断テスト案内

2020年度 2・3歳児発達診断テスト受付中です。

2020年度 第一回4歳児発達診断テスト受付中です。

 

思考力upの為のペーパー指導のツボ⑴
小学校受験のペーパー教材を用いて、お子様の思考力を伸ばすために、 ご家庭でお母さんが、どのように指導すればよいかについて講義させていただきます。     

 

2020年度 山中湖サマースクール【7月26日(日)~8月1日(土)】

4月14日現在のお申込者 年中児8名  年長児20名  計28名です。

                                                   

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 令和5年度受験準備クラスの体験希望予約状況

  2. 「交際相手がほしくない」理由は、男女ともに「面倒くさい」が1…

  3. 令和5年度受験準備クラスの体験希望予約状況

  4. 体験授業の受講をお考えのご家庭へ

  5. 令和元年 サマースクール 6日目 「子供達が主役 お楽しみ会…

  6. 2024年 年中クラス 山中湖サマースクール5日目③ 山中湖…