令和元年 サマースクール 4日目 「昼食前の活動あれこれ part2」

令和元年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール4日目 」
7月31日 水曜日 AM9:30:~12:30

「昼食前の活動あれこれ part2」

遺跡のような柱の向こう側で、子供達はおやつタイムのようです。

すべり台のような坂を登ると、平らな場所があります。

その上でジャンプを続けると、下のトンネル内に大きな音が響くという施設です。

先生から「特別な葉っぱを集める課題」を与えられた子供達は、下を見ながら歩きます。

新聞紙に広げました。色々な種類の葉がありますね。

「かくれんぼ広場」

もっと留まりたいのですが、昼食の時間がありますから戻りましょう。

途中に綺麗な水が流れる清流がありました。

時間があれば水の中を歩かせてあげたいのですが…

 

 

 

2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)
2019年度2・3歳児発達診断テスト受付中 

2019年度 夏期講習案内

 

HP塾長カウンセリングご案内

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

 

関連記事

  1. 当会の小学校受験準備 第一回模擬テストは4月6日(日) 外部…

  2. 年中クラス 山中湖サマースクール 4日目⑤ひたすら水遊び…

  3. 2024年 年中クラス 山中湖サマースクール2日目⑩ 就寝前…

  4. 4歳以降の子供に手を入れる…part6「心の底から本気で叱り…

  5. 慶應横浜初等部願書内容改訂について…

  6. 令和二年度幼稚園・小学校受験準備 第二回塾長セミナー のお…