昨日15日から夏期講習(後期)「年長クラス」から始まりました。後期夏期講習は、例年終戦記念日から始まります。
教室の子供達は合格という二文字に向けて闘っていますが、七十数年前の幼児達はどのような日常を送っていたのでしょうか?
年長児の夏期講習は、9時半~16時半の約七時間に亘る講習です。お弁当の時間30分間を挟んで、子供達は自分自身との闘いを続ける小さな戦士となるのです。
思考力を育む「ペーパー・個別」、身体能力と生きていく力を育む「運動・行動観察」、創造性を育み作品を仕上げる力を育む「制作・絵画・巧緻性」それらを中心に、谷内主任の鬼と仏が共存する指導が繰り広げられていきます。
行動力、生活力中心に人間に磨きをかけた、六泊七日の山中湖サマースクールに続く、慶進会の年長夏期講習第二弾は、場を麹町に移してミニ合宿のようです。
形を画用紙に貼りこんだ形を発展させて描く発展画は、サマースクールで連日描き続けてきた発展画の進化版です。当会では定番的指導です。
夏期講習はまだ始まったばかり…
今年はどんなドラマが生まれるのでしょう?
麹町慶進会 塾長 島村 美輝
〒102-0084 東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737