平成29年度受験準備 「第2回新年長児発達診断テスト」受付中です。

平成29年度受験準備 「第2回新年長児発達診断テスト」受付中です。


・考査日時⇒2月26日(日)

・考査時間⇒10:00~12:30


・対象⇒来春、小学校入学を迎える新年長児・本年度小学校受験を予定している新年長児


・費用⇒15,000円(後日面談料含む  税込)   


・内容⇒ 具体物やペーパーを利用した思考力の発達

      行動観察テストで社会性・身体能力・生活力の発達 

      絵画/制作/巧緻性の発達etc.


個別・集団の考査で小学校受験準備の基礎発達判断だけでなく、就学前の我が子の子育てで手を入れるべき点が明確となります。


・結果⇒郵送(後日面談可能 当日予約制 )
     

・持ち物⇒上靴/ハンカチ/ティッシュ 筆記用具等不要                   


・保護者⇒考査中の待ち時間に以下の内容で塾長セミナーを行います。

       今回は、幼児教室で行っている模擬テストについて語りましょう。

 ⑴模擬テスト結果の見方
 ⑵模擬テスト受験準備への繋げ方

 ⑶受験校の絞り方や、合否判定の判断材料としての利用の仕方


★受験ご希望の方は、案内書をご郵送いたします。電話もしくはHP問い合わせフォームでご請求ください。




     麹町慶進会 塾長 島村 美輝 


102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/



                                      

関連記事

  1. 2023年 夏期講習『年長(小学校受験準備)』クラスお申込み…

  2. 平成30年度 山中湖サマースクール「六日目  午前中の様子p…

  3. 今日の最年少クラスの一コマ「最年少クラスも最終指導日はHap…

  4. 暁星小(一次)、トキワ松学園小、カリタス幼稚園の合格報告が届…

  5. 年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」六日目「…

  6. 2022年度 山中湖サマースクール6日目part 3