飛躍の夏!2024年度「年長児 寺子屋スクール」三日目⑥ ペーパー学習対抗戦

飛躍の夏!2024年度「年長児 寺子屋スクール」三日目⑥ ペーパー学習対抗戦

 

今年も○○家の兄と妹が来てくれました。

 

 

兄は小学校受験、同年に妹は三年保育受験

二人ともミッション校に合格です。

 

 

 

 

 

共働きのご両親でしたが、同時受験とお仕事を見事にこなされました。

 

手には手作りメダル

メダルには手書きの励ましの手紙が着いています。

 

今日のペーパー学習もグループ対抗戦です。

最初にテスト形式で出題をしてから答え合わせをします。

 

良い成績を出した子にメダルが授与されます。みんな頑張るわけですね。

 

 

 

 

 

 

 

一枚毎に自分達のグループがトップだと雄叫びをあげるのが定番となっています。

 

さて今日はどのグループがトップの成績になるのでしょう?

 

今日はサクラチームの調子がいいぞ!

 

グループ担当教師も子供のように喜んでいます。
 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 11月29日(月)慶應横浜初等部の合格報告が届いています。

  2. 11月19日(月)宝仙学園小学校(一般入試)の合格報告があり…

  3. 今日で7回目の指導の新最年少クラス。親子考査に臨んでも構わな…

  4. 年中クラス 山中湖サマースクール 六日目④拭き掃除

  5. 平成30年度 私立附属幼稚園・小学校受験を終了して…part…

  6. 第1回 年中児発達診断テスト 申込受付中