雙葉・田園雙葉・白百合(二保)・暁星・学習院幼受験対策 今日は第一回3歳児発達診断テストです。

令和6年6月9日(日)

「子供の発達を見極める」 

 

雙葉・田園雙葉・白百合(二保)・暁星・学習院幼受験対策 今日は第一回3歳児発達診断テストです。

 

 

 

 

 

 

発達著しい年少児達ではあるものの、表現力や語彙の豊富さ、面接に向き合う気持ち等に個人個人の差が、面接担当としてはよく見えます。 

 

 

 

 

 

 

発達の遅れやアンバランスさは簡単に埋まるものではありません。コロナ禍の時代を終えたのですから、社会性や言語発達を促す生活体験を増やしてくださるよう願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3歳児発達診断テストは診断領域が多い為、少数限定の考査となります。

 

九月の第二回発達診断テストは、考査が迫っている時期なので、満席となる時期が例年早めです。

 

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

■2024 年度附属小学校受験準備 年長児 模擬テスト《全 6 回》

■2024年度 2・3歳児対象 発達診断テスト

 

塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 

 




 


                                 

関連記事

  1. 青山学院 理事長・学院長「初等部受験口利き疑惑報道」への思い…

  2. 6月に入っても一日体験は続きます。

  3. 「幼小受験の両親面接で真実を伝える」事の大切さを学ぶ。

  4. 幼稚園受験準備「塾長セミナー」受付開始

  5. 年長 夏の成長に向けて part12 寺子屋スクール⑦

  6. 雙葉、暁星、白百合、東洋英和…幼稚園受験合格の為に手を入れる…