年長 2023年「寺子屋スクール」5日目 お土産の用意

最後の制作「うちわ制作」



お帰りの時間が迫っていますが、まだまだやるのがけいしんかいです。😆



お土産が並びます。


今回も沢山の差し入れを皆様に頂きました。最後に保護者からのご褒美として配らせて頂きました。

お陰様で天候にも恵まれ、満足度の高い寺子屋スクールを行う事ができました。


沢山の思い出話を耳にされると思います。10月末の最終日卒業式に、楽しかった思い出として語る子供が多いぐらいですから

記憶に残る5日間なのでしょう。


あと三ヶ月間の成長の為に寺子屋スクールが役立ったのならば幸いです。

送迎ありがとうございました。









令和5年度 寺子屋スクール完!


麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 青山学院初等部の仲良し男子二名が、昨年に続き二度目の助っ人に…

  2. 令和三年の幼稚園受験準備に向けて…

  3. 第1回4歳児発達診断テスト 申込受付中です。

  4. 当会模擬テスト添付資料「得点順合格データ」からの考察 par…

  5. 聖学院幼稚園の合格報告が届きました。

  6. 年長クラスは9・10月の期間のみ直前講習となり、会員・非会員…