年中クラスの一コマ「最終指導日 ハロウインパーティ」part1

今日は10月24日(土)です。

東洋英和幼稚園の合格発表や白百合幼稚園の一次合格報告、日本女子大附属豊明幼稚園の面接考査などが続く中、教室では6時間指導の年長児直前講習が行われています。

 

受験学年は受験真っ最中で慌ただしい一日ですが、受験まで一年もある年中クラスは余裕の「ハロウインパーティ」です。

 

 

 

お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ!

保護者の皆さんや教師が用意したお菓子を集めるため、怖いお化けに変身するにはオバケのお面が必要です。

 

 

お菓子の為ですから、必死です。

凝りに凝ったお面が出来そうですね。

 

  
 

出来上がったら記念写真を撮りましょう。

年中クラス最終授業ですから…

 

 

part2に続く…

 

 

 

 
 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

関連記事

  1. 平成25年度(昨年度) 山中湖サマースクールの思い出 par…

  2. 幼児期の長期宿泊生活で得るものとは…

  3. 西武学園文理小の合格報告がありました

  4. 4歳以降の子供に手を入れる…part3 「他の子供達からの…

  5. 12月の一日体験指導予約状況です。

  6. 令和2年 山中湖サマースクール 2日目「山中湖は晴天です。カ…