令和2年 山中湖サマースクール 2日目「広場での死闘」

令和2年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」2日目の様子です  。
 7月27日 月曜日 7:00~9:00

体操の後は、散歩です。

その後は、お楽しみ!風船チャンバラの闘いです。

 


 

 

日本人はやはり侍の血が流れているのか、男女関係なく必死の闘いです。

 

 

エイエイオー!と天高らかに叫んで闘いは終了。

 

 

 

 

お腹がすきました。

朝食を食べましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が用事を済ませている間に、もう完食みたいです。

 

 

 

 

 

 

 

外で遊べるといいなぁ…

遠くの滑り台を眺めながらつぶやく二人。

大丈夫ですよ…私がてるてる坊主になりましょう。

ほーら、晴れてきました。

蝉の声も聞こえてきました。

サマースクールらしくなってきましたよ~

 

 

塾長カウンセリングご案内  
2020年夏期講習のお知らせ⑶『年中(小学校受験準備)』      
 
 
 
 
 
 
 

2020年度 2.3歳児発達診断テスト受付中                 

二歳・三歳児発達診断で見極めたい事    

講習会・模擬・発達診断テスト案内  

スタッフ募集  

 

                         
        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/   

 

 

 

関連記事

  1. 最近の私立附属受験の保護者層について

  2. 劇的変化を生む年中期の宿泊指導

  3. 麹町・番町界隈は昨日から山王祭、太鼓や笛の音が聞こえてきます…

  4. 12月の幼児教室…

  5. 雙葉・田園雙葉・白百合(二保)・暁星・学習院幼受験対策 今日…

  6. 東京農業大学稲花小学校の複数合格報告を頂きました。