第一回 2・3歳児発達診断テスト 6月7日(日)2年保育受験対象(年少)締め切りました。

6月7日(日)の2,3歳児発達診断テストは、例年と比較するとコロナ自粛の影響で申し込み者が減少傾向でした。

 

それでも2年保育受験対象(年少)のお申し込みは先月末から増加し、例年より少なめの定員設定の事情もあり満席になった為、本日締め切らせていただくことになりました。

 

このような異常な事態の中、外部のお申し込みも多く感謝の気持ちで一杯です。例年通りお子様の発達を詳細にお伝えするために子供達と向き合います。

 

3年保育受験対象(最年少)クラスは、6月から新会員も数名増えることになり、保護者の受験への意識も高まってきたように感じます。

 

ただ、発達診断テストは若干名の余裕がございますので、今週末までお申し込みは可能です。ご希望の方はご一報ください。

 

 

 

2020年度 2.3歳児発達診断テスト受付中


二歳・三歳児発達診断で見極めたい事

塾長カウンセリングご案内  

講習会・模擬・発達診断テスト案内

 

スタッフ募集  

 

思考力upの為のペーパー指導のツボ⑴
小学校受験のペーパー教材を用いて、お子様の思考力を伸ばすために、 ご家庭でお母さんが、どのように指導すればよいかについて講義させていただきます。     

 

2020年度 山中湖サマースクール【7月26日(日)~8月1日(土)】

サマースクールお申込み状況   

                               


        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 令和二年度幼稚園・小学校受験準備 第二回塾長セミナー1月2…

  2. 平成30年度 山中湖サマースクール「六日目 午後の活動p…

  3. 平成30年度 私立附属幼稚園・小学校受験を終了して…part…

  4. 1月5日(水) 令和4年度初日の授業は年長クラス 「オミクロ…

  5. 年長 2023年「寺子屋スクール」3日目 お楽しみ会

  6. 今日の年長クラスの一コマ「粘土で作った商品でお店屋さんごっこ…