新年長児「冬期講習」は授業の裏で塾長セミナーを行います。

慶進会冬期講習は以下の日程で行います。

【期間】  12月22日(日)~25日(水) 四日間
【時間】  10:00~13:00 (三時間)

 

冬期講習時に行う恒例の塾長セミナーですが、本年度は父親対象と母親対象の二度の機会を用意しました。冬期講習期間を利用して、ご両親の親力UPを目指してみませんか?
 

【父親セミナー】

12月22日(日) 10:15~12:15 (二時間)
冬期講習参加者の父親対象セミナーを行います。

【母親セミナー】

12月24日(火) 10:15~12:15 (二時間)
冬期講習参加者の母親対象セミナーを行います。

 

★「私立・国立附属小学校へ通う意味」をメインテーマとして、ご質問を頂きながら進行します。セミナーを通じて両親の小学校受験への理解を深めて頂ければ幸いです。

 

★セミナー参加費用は、考査費用・講習費用に含まれています。

★父親セミナーは父親限定。母親セミナーは母親限定です。

 

新年長児「冬期講習」連続授業だからこその価値

     

※10月から指導料・講習費・模擬/発達診断テスト・体験指導料…各費用は税別表示に変わりました。各費用に10%の消費税を加えてお支払いください。

 

HP塾長カウンセリングご案内

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 「私立附属のイメージに染める事なかれ」

  2. 雙葉・田園雙葉・白百合(二保)・暁星・学習院幼稚園を目指して…

  3. 小学校受験 年長クラスの子供達から今日も元気をもらっています…

  4. 2021年度 第一回 2・3歳児発達診断テスト 6月 6日(…

  5. 11月からの新学期情報です。part4 新最年少・新年少編

  6. 人間力と社会性を伸ばす、山中湖サマースクール初日「さぁ、昼食…