令和の路地裏風景

 

 

 

この風景懐かしいですねー

昭和の都会の子供達は、放課後になるとランドセルを置いて路地裏や空き地に出かけたものです。

 

メンコ、ベーゴマ…ちょっと古いかな?

缶けり、石けり、けんけんぱ、ゴム段、三角ベースボール…これは私の子供の頃の遊び。

路地は石筆(ろう石)で描かれた作品や、○や□の形が至る所に描かれていました。

 

でも、この風景は令和元年5月29日二時半頃の、麹町日本テレビ通りの路地裏の様子です

 

公立小学校の4,5年生ぐらいの女子達でしょうか…?大きな声で叫んでいます。

地面には石筆で描かれた懐かしい記号や字が続きます。

 

学童保育を利用せず、塾や習い事に行かず、路地裏で遊ぶ子供達…

 

昭和にタイムスリップしたような風景に遭遇した私は、思わず足を停め、彼女たちの横をすり抜けて路地の作品を見に行きました。

 

ここには路上の絵に怒る人はいません。もちろん刃物も不審人物もみかけません。

 

この十年、麹町や番町地域に数多くのベビーカーや親子連れの姿が戻ってきたのは、保護者無しで路地裏で遊べる環境があるからかもしれません。

 

夜になったら、一人石けりでもしてみましょうか。

 

二十世紀少年のケンヂになったつもりで…

 

 

親子の関わり方を学ぶ「プリマークラス」5月の指導日 

HP塾長カウンセリングご案内
2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)
2019年度2・3歳児発達診断テスト受付中 

2019年度 夏期講習案内

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/

 

関連記事

  1. 平成30年度の附属幼・小受験を振り返る…part7 暁星幼稚…

  2. 「そのうちに、できるようになる筈…」と思う親は何故多いのか?…

  3. 志望校・志望園を選ぶ視点(26) 塾長の立場からの視点 pa…

  4. 「いよいよ春期講習です。幼小受験に残された時間は7か月…」

  5. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「三日目 天気回復…

  6. 幼児期の長期宿泊生活で得るものとは…