「雙葉小に相応しい親」を見抜くための質問とは?part2

「雙葉小に相応しい親」を見抜くための質問とは?part2

 

平成28年度の雙葉小の親子面接の質問内容をもう一度…

①最近の家族の思い出について述べてください。(父・母)

②幼少期の家族の思い出について述べてください。(父・母)

(面接日によって質問の相手を替えました。)

 

平成28年度のテーマは「家族の思い出」でした。

例年、子供に対して、その年の「テーマ」に関連する質問をして、それを受けてその年の「テーマ」に関する質問をしていきます。


 

では昨年までの親子面接の両親への質問を振り返ってみましょう


A】テーマ「将来の夢」

将来の夢はなんですか?(子供)

その回答を受けて…

①お子さんの夢についてどのようなサポートをしてあげているのですか?(父・母)

②子供の頃の将来の夢は何ですか?(父・母)

 

 

B】テーマ「お子さんにされたことで嬉しかったこと」

①お子さんにしてもらって嬉しかったことは?(母)

・お料理できるの?・包丁使えるの?・上手にできる?(子供)

②お子さんに声をかけられて(言われて)嬉しかったことは?(父)

③人と接する時に気をつけていることは?(父・母)

④今後どんなお子さんに成長していってもらいたいですか?(父・母)

 

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝  
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/


 

 

 

 

 

関連記事

  1. 白百合学園幼稚園の二次発表です。複数合格の報告を頂きました。…

  2. 令和2年 山中湖サマースクール 3日目「先ずはキララの公園の…

  3. 年中クラス 山中湖サマースクール 1日目④生活指導

  4. 2022年 夏期講習のお知らせ⑴ 『最年少クラス』(三年保育…

  5. 第1回 年中児発達診断テスト 申込受付中

  6. 2024年度 年中児対象 山中湖サマースクール 受付を始めま…