今日は第一回2、3歳児発達診断テストです。

平成30年 6月3日(日曜日)今日は第一回2、3歳児発達診断テストです。

この考査は、発達度判定だけでなく、幼稚園受験の合格判定も兼ねています。


 


 


 


現在、10001200 の2歳児(三年保育幼稚園受験準備)の考査中です。

私が担当する子供の面接や他の個別テスト、続けて絵画の考査が終了し、現在二手に分かれて集団行動観察、運動テストを行っています。


 
 

続けて、3歳児発達診断(二年保育幼稚園受験準備)は1400から行います。


昨年に続き定員に達する時期が早く、お断りせざるをえないケースが多くなりま申し訳ございません。


考査内容が豊富な上、結果についての書き込み等々の事後処理の関係で限定数の考査となっています。


 


  


九月の第二回発達診断テストは、二年保育受験準備対象者の残席が僅かですが残っています。ご希望の方は空き状況をご確認の上お申込み下さい。

*ご入金順の受けて受けとなっており、予約はできませんのでご注意ください


二歳・三歳児発達診断で見極めたい事


  

      麹町慶進会 塾長 島村 美輝


102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                          
      
http://www.keishinkai.ne.jp/


 

 



 

関連記事

  1. 難関校志望のご家庭対象 小学校受験準備 第三回模擬テストは、…

  2. 私立附属幼稚園から選ばれる側としての覚悟

  3. 西武学園文理小の合格報告がありました

  4. 夏の成長に向けてpart22寺子屋スクール 2日目⑧増上寺見…

  5. 今日の年少クラスの一コマ「発表は大作揃い…もちろん知育指導も…

  6. 春期講習【B期間】四日目年長クラスの絵画・制作は力作揃い…明…