幼稚園受験準備 2歳児/3歳児発達診断テスト 午後は2歳児達が受験しています。




幼稚園受験準備 2歳児/3歳児発達診断テスト 

午後は2歳児が受験しています..

第二回は午前が3歳児の考査、午後が2歳児の考査です。 現在2歳児達が自由遊び観察&個別考査中です。

  

フロア一杯に拡がっている遊具で思い思いに遊んでいます。

 

泣く子供もおらず、私の面接や知育発達を見る個別考査に呼ばれると、直ぐに反応して教師のもとへ向かう子供達ばかりです。

 

外部の子供達も素直な子供ばかりでスムーズに考査が進行しています。順調です。さあ、お片付けが始まりました。次は集団行動観察考査です。


 

 

 ☆発達診断テストについては、テーマ「模擬テスト&発達診断の狙い」「模擬テスト&発達診断 考査風景」のブログをご覧ください。

 
二歳・三歳児発達診断テストで見極めたい事


     麹町慶進会 塾長 島村 美輝 


102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/



関連記事

  1. 令和2年 山中湖サマースクール 5日目「絵日記前の最終イベン…

  2. 2023年 夏期講習のお知らせ⑷ 『年長(小学校受験準備)…

  3. 2020年 夏期講習のお知らせ⑶『年中(小学校受験準備)』

  4. 今年も就学前クラスが始まりました。

  5. 平成30年度 山中湖サマースクール 「一日目 いざ山中湖へ出…

  6. 11月14日(木)慶應義塾幼稚舎の合格報告が届きました。