今日の年中クラスの一コマ「教材へのこだわり」

今日の年中クラスの一コマ「教材へのこだわり」

 
年中クラスの後期夏期講習は前期が「春・夏・秋・冬」、後期は「虫・花・魚・動物」をテーマにしています。
 
後期は、知識欲を高める為に本物の教材を用意しています。
 
もちろん全て本物を使用するわけにはいきませんが、本物を目にした時の表情はやはり違うので、可能な限り用意をしています。
 

 

今日は魚がテーマの日なので、アユと鯵を教材にしました。

まるで子供料理教室のようですね… 

本物の魚を使用すると、「えら」や「背びれ」や「うろこ」等に触れる事ができるので、絵や写真では感じ取れない触感を得られます。

本物を観察した後の絵は、部位が描けているだけでなく生き生きとしています。

私達が教材に本物を使用する事にこだわる理由がご理解頂けましたか…

 

 

      麹町慶進会 塾長 島村 美輝   

102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

      http://www.keishinkai.ne.jp/


 

関連記事

  1. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「二日目 朝食後の…

  2. 新年長児「冬期講習」は授業の裏で塾長セミナーを行います。

  3. 自粛生活の中、受験への不退転の意識の有無が問われています。

  4. 今日は春期講習【B日程】四日目 年長クラス 最終日 part…

  5. 白百合二保、雙葉、田園雙葉、暁星、学習院…二年保育受験準備の…

  6. 「そのうちに、できるようになる筈…」と思う親は何故多いのか?…