年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」二日目 「ラジオ体操、そして朝の散歩へ出発」



年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマー

スクール」二日目 「ラジオ体操、そして散歩へ出発」


7月31日 月曜日 7:50


まだぎこちない動きのラジオ体操ですが、日々体の動きがよくなっていきます。


○○君今は散歩の時間ではありません!△△さん、体操は指先でするものではありませんよ!なんて声を掛けたくなる子供もいますが、子育ては、機会を与え手を入れて待つことが大切です。慌てない慌てない…






散歩は約15分間で終了。朝のさわやかな空気で足取りも軽くなります。






帰ってきましたよ。これから朝のミーティングをします。朝食が待ち遠しい一時です。








     麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/


関連記事

  1. 5月13日(日)第二回年長児模擬テスト受付中

  2. 10月26日(火)国府台女子学院小学部の合格報告がありました…

  3. 11月4日(水)日本女子大学附属豊明小学校の合格報告が届きま…

  4. 忍耐強さは夢の中で…

  5. 年長クラス 今日は久しぶりの保護者参観日です。

  6. 慶進会幼児教室 春期講習八日目 最年少は塾長セミナー、年少は…