冬期特別講習【新年長対象】三日目の一コマ part1 Xmasケーキを作ろう!その前に…

冬期特別講習【新年長対象】三日目の一コマ

Xmasケーキを作ろう!その前に…


三日目は冬期講習の恒例となった、Xmasミニパーティを行います。ケーキを作って皆でパーティを楽しむ前に、個別テスト指導後のペーパー指導中。


「ペーパーをだらだらやっていたら、ケーキ無しになりまーす!」

主任の谷内先生の宣言を聞いている子供たちは、必死にペーパーに取り組んでいます。


谷内先生は、努力を認められた子供のペーパーに御褒美シールを貼り、子供達の意欲を引き出しながら次々とペーパー指導を進めていきます。


九時半からスタートした、三日目の授業は二時間を過ぎたところです。

さてさて子供達はミニパーティでケーキを食べることができるのでしょうか?



 

 
 




     麹町慶進会 塾長 島村 美輝 


102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/








関連記事

  1. 5月12日(日)小学校受験準備模擬 特別回実施中

  2. 2024年度 年中児対象 山中湖サマースクール 受付を始めま…

  3. 小学校受験の準備っていつから始めたら良いの?

  4. 筑波大附属小学校の第三次選抜(抽選)の複数合格報告を頂きまし…

  5. 教室に通っているのですが、家庭学習で困っています。

  6. 洗足学園小学校の考査が行われています。