小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「五日目 富士山をバックに…」

 年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール 五日目 富士山をバックに…


おはようございます。

今日で五日目の朝を迎えました。

まだ7時半ですが、今日は富士山日和と判断して車で10分の見晴らし台に行ってきました。

夏の晴天だと、分刻みで雲に覆われてしまうので急ぎました。





山中湖はクジラの形をしているのですが、このぐらいの高さに登らないとクジラに見えません。

晴天ですが、涼しい風が吹いて快適です。




年長は、早速写生をしています。

雲の動きが激しく増えたり減ったりしています。

全て覆われないうちに描かなきゃ!



年中児達は、ずっと富士山と山中湖の景色を眺めています。

飽きさせない景色なのでしょう…





小さな画伯たちは、真剣な表情です。












全員、描けました。八時半から朝食なので、急ぎ帰ります。





 

     麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

      http://www.keishinkai.ne.jp/




関連記事

  1. 「雙葉小に相応しい親」を見抜くための質問とは?part3

  2. 年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」二日目 …

  3. 令和元年 サマースクール 6日目 「子供を旅に出す価値」

  4. 年長 「寺子屋スクール」2日目 発展画

  5. 緒方貞子さんの訃報に思う、家系と育ちの大切さ。

  6. 全ての教職員が、子供だけでなくご家庭を見守っているのが私立附…