幼稚園受験指導クラス…泣き止まない子供への対応

(問)幼稚園受験を目指して教室に三か月以上通っているのですが、泣き続けていて困り果てています.



「泣けば抱っこしてくれる…」「イヤイヤをしたら抱っこしてくれる…」

子供は本能的に楽になる方法を選択するものです。


最近は、「先ず受け入れる事を大切にする」だけで、時には必要な「子供を制したり、厳しく接するという手の入れ方」を避け続ける保護者が多く、泣く子を前にお手上げ状態の様子を目にします。



「泣けばなんとかしてくれる筈」と思わせない為の関わり方を保護者に指導し、その辛い思いを支えるのは私たち教師の仕事です。


共働き家庭も多く一人っ子だらけですから、子育て経験の少ない母親が、制したり厳しく接する「さじ加減」がわからないのは無理もないと思いますが、三か月も通っている教室で泣き続けているのは別問題です。


泣いて集団の指導についていけない状態や、好きなことしか行わない態度であっても、教室で学ぶ楽しさを理解させるために、私たちも一か月の期間は受け入れるよう心がけます。


その子供の気質や育ちの履歴を掴むためにも、必要な期間だからです。


でも一か月を過ぎたら、泣かさないように促していかなければ、教室に通う意味はありません。子供を成長させるための大切な機会を逸してしまいます。


しかも三か月も泣き続けている状況では、母親の不安は無くならず「親としての覚悟を身につける」など到底無理なことです。


泣けばなんとかしてくれる筈と思わせない子育て…」


母親が出来ないのであれば、教師が行うのは当然です。それが仕事ですから









      麹町慶進会 塾長 島村 美輝   

102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

      http://www.keishinkai.ne.jp/


                 





関連記事

  1. 4月7日(日)第一回小学校受験準備模擬テスト(総合回)実施中…

  2. 筑波・お茶の水大学附属…いよいよ国立附属小受験指導が始まりま…

  3.  2023年度 山中湖サマースクール(年中児対象)お申込み状…

  4. 麹町・番町界隈は昨日から山王祭、太鼓や笛の音が聞こえてきます…

  5. 暁星小学校入学 おめでとうございます。

  6. 2021年度 第一回 2・3歳児発達診断テスト 6月 6日(…