令和7年2月7日(金) 年少クラス 会員対象塾長セミナーを行います。

幼稚園受験をブラッシュアップ


1月30日(木)の最年少クラス塾長セミナーに続き、今週2月7日(金)に年少クラスセミナーを行います。

最年少クラス同様、⑴志望校(園)決定への各家庭それぞれのアプローチ ⑵フリー質問&回答 の二部構成で行います。

今回のセミナーテーマは、幼稚園や小学校受験を目指す各家庭が、受験準備を継続していくためには絶対必要なものだと思います。今回のセミナーを通じて曖昧模糊なものを無くしておきましょう。

 

ところで会員以外のご家庭から「何故私立・国立附属幼小なのか?」「何故この学校(幼稚園)なのか?」「なぜ中学以降の受験ではないのか?」「附属幼小で得たいものは何なのか?」等々、質問された時に明快な回答をする為に必要なヒントを得る機会が無く困っているとの声をよく聞きます。

 

会員外の家庭が、明快な答えを用意せずに見切り発車することが無いようにお手伝いする用意があります。

 

それは塾長カウンセリングです。

 

受験に取り組むための原点をしっかり見極めていないと、願書準備や面接準備など始められません。願書記入で迷った時も原点回帰することが可能なだけに、人真似ではないしっかりした自身の考えを用意しておきたいものですね。

 

遠慮せずにご利用ください。

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

image

 

 

 

関連記事

  1. 11月の体験指導は、幼稚園受験学年のご予約から頂いています。…

  2. 令和元年 サマースクール 6日目 「子供達が主役 お楽しみ会…

  3. 令和2年 山中湖サマースクール 5日目「キャメラマン登場」

  4. 開智小学校(総合部)の合格報告がありました。

  5. 青山学院大学系属浦和ルーテル学院小学校の合格報告がありました…

  6. 2025年度受験 暁星小学校の考査内容⑴ 課題作文編