飛躍の夏!2024年度「年長児 寺子屋スクール」一日目③ 待望の昼食!

ゆ飛躍の夏!2024年度「年長児 寺子屋スクール」一日目③ 待望の昼食!

 

 

 

 

 

 

 

一人で本堂へ…落ち着きます。

 

思い返せば令和4年度寺子屋スクールの一週間前に体調を崩した母が、寺子屋の初日からコロナの肺炎で病室を移し、その日から最終日迄の5日間、面会も叶わない状況下、天陽院本堂に足を運び祈りました。

imageimage

 

最終日の深夜、寺子屋終了まで見守ってくれたかのようでしたが、見舞う事も叶わず永遠の別れとなりましたが(享年94歳)、子供達の元気と天陽院の本堂がどれだけ私を慰めてくれたかわかりません。

 

寺子屋が終了したら墓参し、当会の先代と母親と向き合ってきましょう。山中湖サマースクールの安全成功をお願いしてきます。

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 平成29年度  幼稚園受験準備家庭向け 塾長セミナー  第一…

  2. 教室前は神幸祭りの行列…教室内は保護者参加型授業。

  3. 本年度最後の小学校受験対策模擬…「特別テスト」申し込み受付中…

  4. 令和元年の発信「2019年度 当会保護者の職業分類データ」を…

  5. 青山学院初等部と東京女学館小学校の新入学生が遊びに来て下さい…

  6. 2023年度小学校受験準備 第一回模擬テストは4月2日(日)…